モロッコ現地ツアーを日本語でお手伝いします
モロッコ現地ツアー・サハラ砂漠や世界遺産への個人旅行をお手伝いします。モロッコの人々の温かさにふれ、大自然やローカルな魅力を100倍楽しむようなモロッコでの現地ツアーをアレンジしています。日本語でのお問合せ、アテンドも可能です。 「サハラ砂漠の風」ツアーのお問い合わせはこちら まで。
サハラ砂漠の風・現地ツアーで【特別な】モロッコ旅を体験
モロッコ体験談 冬 1月 新婚旅行
新婚旅行から帰ってきて1ヶ月が経ちましたが、モロッコにまた行きたいです!今度は今回行かなかったマラケシュと、再度サハラ砂漠に行きたいと思っています。そして、今度は砂漠のリヤドに今度はゆっくり宿泊したいです。またその時にはよろしくお願いいたします!一生忘れられない素敵な旅にしてくださり、本当に感謝しています。ありがとうございました。
モロッコ体験談 夏8月|サハラ砂漠の風
私は大人数でのツアーがとても苦手です。なので多少値が張ってもいいので個人のオプショナルツアーにしました。モロッコでのツアーを別の会社ではなく「サハラ砂漠の風」さんに決めたのは、値段面もそうですし、大きくはレビューの多さとその内容から満足度の高さが窺い知れたらでした。みなさんもレビューの満足度の高さに驚きませんでしたか?
モロッコ旅行の体験談 夏7月|サハラ砂漠の風
日本人スタッフのいる旅行会社と言うことで友達が選んでくれました。ハミドさんは柔らかな物腰のとても優しい方で、ツアー中に色々と気遣ってくださいました。車も乗り心地が良いバンで、暑い中いつでも水分補給ができるようにミネラルウォーターがたくさん入ったクーラーボックスも用意してくださいました。私が一番忘れ難いのは、やはりサハラ砂漠の町メルズーガでキャメルライドをしたことです。これは一生に一度の体験だと感じました。
モロッコ旅行の体験談 夏6月|サハラ砂漠の風
還暦祝いのモロッコ旅で「サハラ砂漠の風」現地ガイドのハミドさんと家内との3人での12日間の旅の思い出です。サハラ砂漠で還暦の日の出を迎えようという壮大な企画。訪れた名所はマラケシュ旧市街、海辺のリゾート・エッサウィラ、山間の避暑地とも言えるダデス、サハラ砂漠のキャンプ、「世界最大の迷宮都市」古都フェズ、青い街シャウエン。基本的にはそれぞれ2泊してから次の目的地に移動する旅程です。
モロッコ情報の最新記事
2022年夏の気候と経済状況
コロナ、ロシアのウクライナ侵略の影響で、モロッコの状況も大きく変化しています。2022年のGDP、インフレ率、失業率など、モロッコの経済状況について調べてみました。
モロッコ フェスティバル・祭り
モロッコには年間を通じて、フェスティバル・祭りがあります。音楽祭やバラ祭り、デイツ祭り、果物の収穫祭など年間スケジュールを紹介しています。
日本からモロッコまでのフライド・国内線の利用
日本からモロッコへの直行便はないため、一般的にはヨーロッパやドバイ、カタール、トルコを経由して行きます。モロッコの空の玄関口のうち、一番大きいのはカサブランカ・ムハマド5世空港です。日本からヨーロ
魅力あふれるモロッコを【サハラ砂漠の風】の現地ツアーで
モロッコは安全で、見所満載な国です。
総面積は日本の1.2倍*ですが、4000m級のアトラス山脈、サハラ砂漠 とオアシス、大西洋岸や地中海岸とそこに広がる肥沃な平野、などひと口では語り尽くせない表情豊かな大地からなっています。 中でも、太陽に照らされオレンジに輝く砂漠の景色は、ご旅行者の皆様の想像を越え、最も感動的です。
モロッコでは8カ所が世界遺産に指定されています。古代ローマ遺跡、1000年以上も前に栄えた イスラム王朝時代の旧市街や古都、 カスバ(オアシスの城砦)、そして南スペイン・ポルトガルを感じさせる 15-16世紀頃に作られた海辺の都市など、自然のほかにも見所満載です。
モロッコ旅行中に役立つ情報
モロッコ旅行に関連してよくいただく質問
モロッコの通貨、ベストシーズン、ツアー中の服装、砂漠の気温、携帯電話などサハラ砂漠の風をご利用するお客様からよくいただく質問をまとめました。