「サハラ砂漠の風」体験談 12月 no.2
モロッコ体験談:2015/12/25~2015/12/31
(歯科医―サハラ砂漠と地元の村との交流体験)
ハミドには、本当感謝。モロッコでの、リヤド、オーベルジュへの手配、運転手の手配、村での宿、ボシャルウィット、ベルベルのママ達と仲良くやれたこと、全部ハミドが間に居てくれて、気づかってくれたおかげです。本当楽しかった??歯科医ということもあり、歯磨き教室の場を作ってくれてありがとう。ハムリアに行けたのも最高。
今度ハミドに会えたときには、もっと話をしたいので、英語がんばるねー
①やっぱり砂漠の広大さ
ラクダの背中の温もり、夜の月の明るさ、日の出の眩しさ、朝の砂漠の砂の凍るような冷たさ、それを素足で歩いた感触、映像としてはっきり思い出せる。
自然ってすごい!ホントに!
月夜に〈月が?出た出た?〉の節に合わせて、太鼓叩いたのも楽しかった。
②ベルベルのママ達との触れ合い
村のママ達に、ボシャルウィットを習った。ここのママ達は、桁違いにお話し好き!寄り合い所みたいなとこで、ずーっとベルベル語で、代わる代わるいろんなママ達がきてペチャクゃ。とても楽しそう!とにかく、Happy
だんだん慣れてきた私達まで、一緒に笑ってた。お茶をごちそうになったし、ベルベル語の色の呼び方も教えてもらった。
きっとここでは、複雑なものは、いらないんだ。日本にいると、要らないものを周りにいっぱいくっつけて暮らしてる気がした。
Simple で、Happy
それがモロッコって感じ。
ただ1つ、ママの1人が、乳飲子〈1歳前〉にチョコをあげてたのが、とても気になった。今からあげてたら、歯の為にも、健康の為にも良いわけがない。お母さんの食育がすごく必要だと思う。お世話になったからこそ、これからの子供の為に、次回はそういうことも伝えたいなと思った。③歯磨き教室
ハムリアの子達は、みんな良い子で、辛抱強く、真面目。歯磨き始めると、みんなやり過ぎくらいやってくれた。
だからこそ、わかりやすい媒体や、歯磨き体操ならぬ、歯磨き歌のようなものを用意すべきだったし、伝え方も上手く出来なかった。
自分の語学力を高め、次に向かいたい!
子供達からのお礼の歌が、最高でした。
③歯磨き教室
ハムリアの子達は、みんな良い子で、辛抱強く、真面目。歯磨き始めると、みんなやり過ぎくらいやってくれた。
だからこそ、わかりやすい媒体や、歯磨き体操ならぬ、歯磨き歌のようなものを用意すべきだったし、伝え方も上手く出来なかった。
自分の語学力を高め、次に向かいたい!
子供達からのお礼の歌が、最高でした。